ココカルリッチ💛

田舎暮らしがしたーーい!!でも、その先、どうしたいの?? その気持ちの根っこはなんなんだろう? 自問自答、試行錯誤を繰り返す中で、得たものをシェアしています!!🐜

那須のニホンミツバチ。シマリング、花粉団子。空き家見学。

夢に近づくエミです。

6/19に、県境をまたぐ移動が、やっと、全国で解除されましたね。

満を持して、初対面して参りました!

那須ニホンミツバチに。

それまではどうしていたかって?

はい、家族にお世話をお願いしていました<(_ _)>

 

4/19に、あちらのご近所さんの好意で、今年の分蜂群を私作の巣箱に取り入れてくださり、庭に運んでくれたのです!!! 本当に恵まれているなぁ (o^―^o)

f:id:cocokaru-rich:20200626020125j:plain

5月に書いた記事は何なのか、と思う方。

ありがとうございます! こちらは、都内に居てるんです。

cocokaru-rich.hatenablog.com

 

 都内と、那須と、2群の大家さんです。

新型コロナウイルスで私たちは多大な影響を受けていますが、蜂は自分たちでせっせと家を作り、ご飯を集め、黙々と生活していました。

f:id:cocokaru-rich:20200626021013j:plain
f:id:cocokaru-rich:20200626021222j:plain



あいにく、曇り~小雨でしたが寒くもなく、花粉、蜜集めにそれなりの外勤蜂が出ていました。巣門枠から巣の中を覗くと、2面巣門にしたせいか、巣くずもなくきれいで、スムシも見当たらず。児捨てもなく、順調な様子。

 

周りの雑草を取り、台をかさ上げ。出入りしやすいよう、門向きを整える。天井もメッシュに交換し断熱効果のため発泡スチロールを乗せ、夏の暑さに備えます。

f:id:cocokaru-rich:20200626020902j:plain

メントールクリスタルを交換するついでに天井の麻布を開けると、

しゃぁああああああ!   

しゃぁああああああああ!

おおおぉ! これがシマリング(shimmering)というものか!!

*1

生シマリングを聞き、感動してしまった。ごめんよ蜂さん達。

f:id:cocokaru-rich:20200626020303j:plain

 

 

近くの西洋ミツバチ養蜂をしているお店に入ってみました。

蜂が足に付けて運ぶ花粉の粒、花粉団子(ビーポーレン)の試食をしてみました。

*2

花粉団子の重さは15㎎~38㎎で体重の半分。人間でなら10㎏の米2、3袋を足に付けているようなもの!大変な重労働です。

花粉は生殖細胞であり生命の源。自然界で最も豪華で完全な食物と言われます。タンパク質と核酸の塊で、16種のビタミン、16種のミネラル、18種のアミノ酸コレステロールは0%で沢山の酵素を含んでいます。ビタミンはどんな野菜、果物よりも豊富で特にビタミンCは多量です。

老化防止、若返り、新陳代謝やホルモン分泌、免疫、血液循環の正常化、抗酸化作用、メラニン産生抑制、疲労回復、貧血改善、肥満防止、性的能力促進、アレルギー症状抑制、抗腫瘍作用、思考力の向上、動脈硬化、便秘、下痢、前立腺肥大、花粉症の改善など、良い事尽くめ。

ただし、花粉やミツバチにアレルギーのある方、アトピー性皮膚炎がある方、妊娠もしくは授乳中の方は注意が必要です。

 

お味は、というと。。。。

無味。。。。私がいただいたものは、あまりインパクトが無かったです。良かったのか悪かったのか(^^; 物、人によっては香りや味が薄いながらも独特なので、

ヨーグルト、シリアルのトッピング、スムージーにまぜたり、サラダにかける、というのが良いです。また、加熱すると、せっかくの栄養が損なわれるので、そのまま、振りかけるのが一番です。

 

そして、移住に向け、暮らしサポートセンターの方と空き家見学

なんとそのうちの1件が二ホンミツバチ巣箱を2家、置いていました!!

自活している姿にうっとり。

蜂、素晴らしいですね。自然の恩恵に感謝して、恩返ししていきたいです。

 

f:id:cocokaru-rich:20200626023302j:plain
f:id:cocokaru-rich:20200626023324j:plain
f:id:cocokaru-rich:20200626020935j:plain

*1:巣板に振動が起きた場合等、蜂がびっくりした時に出すアラーム信号。もしくは外敵に対する威嚇音と考えられている。サッカーの試合で観客がウェーブするように、蜂が翅を一度だけ正中線方向にきゅっと閉じ、それが体を接している蜂に波のように広がり、群全体としての音となる。秒速25cm程度。西洋ミツバチでは見られない。

*2:蜜を吸って全身の細かい毛に付いた花粉を、前脚、中脚、後脚にある花粉ブラシで順に送り、後脚にある花粉かごという部分に集める。その中の長い1本の毛を串代わりに、少しの蜜を使ってつなぎにし、まとめた、花粉の団子。

プライバシーポリシーと免責事項   お問い合わせ